結納の選び方 結納品の意味とは? 結納当日の準備品と服装
結納での着席順 結納のシナリオ 結納返しについて
女性側の準備・調達品 荷送りについて 結納FAQ (よくある質問と答え)


荷送りとは

一般的には挙式の2~3週間前の吉日の午前中に行われます。
荷送りで、新婦側が当日までに、ご用意するものを説明させていただきます。
(地方によって、そのやりかたや時期など、違いはあります。)
結納返し
一般的に、先方より頂戴した結納の品より控えめな品を用意し、
袴料は結納金の約一割、家内喜多留(酒料)松魚料(肴料)は半分~同額をお返しします。
なお、結納当日に済まされた方は必要ありません。
 
荷目録
嫁ぎ先に運ぶ、いわゆる「嫁入り道具」の品目が記されています。
箪笥(たんす)・鏡台・布団などといったものを記します
それら以外の 細々としたものは「其の他調度品」に含めるとよいでしょう。
御先祖様への土産品・御香
これから家族同士のお付き合いが始まります。
先方のご先祖様を敬って御香を準備しましょう。
細かい心配りが大切です。
先様への土産品
御家族様へは主に身の回りの小物類を贈ります。
(これから細く長くよろしくという意味のものでベルトや財布等を贈ります。)
 
男女紋入風呂敷・広蓋・ふくさ

目録や受書をお渡しする時に広蓋(ひろぶた)、袱紗(ふくさ)と呼ばれる
お道具を使って受け渡しをします。

一般的には、家紋や女紋を入れます。(その家のお道具になります。)

高砂人形ケース
結納でいただいた高砂人形を新居に飾るためのケースです。
人形の高さに合わせて各種用意しております。


荷送りの進め方の一例
 

仲人 「本日はお日柄もよろしく○○様からの土産のし(返しのし)と婚礼の荷物を持参致しました。幾久敷(いくひさしく)御受納下さい。
新婦側父親
(仲人兼任)
「先日は結構な結納の品々有難うございました。 本日は吉日でございますので土産のし(返しのし)と婚礼の荷物を持参致しました。幾久敷御受納下さい。
新郎側父親 「誠に丁寧なお言葉を賜り有難うございます。尚その上結構なお土産までを頂き厚く御礼申し上げます。幾久敷受納致します。

分からない事、ご質問等がございましたら、こちらから お気軽にご質問下さい。

アドバイスコーナー
結納選びに迷った時はこちらへどうぞ。
緊急連絡
急なお問い合わせはこちらへどうぞ。


結納の選び方 結納品の意味とは? 結納当日の準備品と服装
結納での着席順 結納のシナリオ 結納返しについて
女性側の準備・調達品 荷送りについて 結納FAQ (よくある質問と答え)

▲上へ戻る▲



お支払い方法
■ クレジットカード   ■ 代金引換(商品代金8000円以上で手数料無料
8000円未満は手数料300円) ■ コンビニ決済 ■ ペイジー決済
■ 銀行振込・
郵便振込(振込み手数料はお客様負担) 詳しくはこちら>>
クレジットカード代金引換銀行振込郵便振込 コンビニ決済 ペイジー決済

返品・交換について
■ 万一商品に破損・汚れ・不良部分がある場合や ご注文の商品と異なる場合はお届けより1週間以内であれば交換、返品をさせて頂きます。

■ お客様の都合による返品は原則お受けできませんのでご了承下さい。 なお、商品のお届けより1週間以内・未使用で、当店がやむを得ないと判断(過去の経験などを基に)した場合に限り返品をお受けします。(往復送料、決済手数料、返金に係る手数料・事務手数料はお客様負担)
送料・配送について
■ 送料について 商品代金 8000円 以上で送料無料。
8000円未満の場合は沖縄・北海道を除き700円。(沖縄・北海道は1200円) 送料無料
■ 安心のゆうパック、またはヤマト運輸の宅急便でお届けします。
                 【時間帯指定】
ヤマト運輸の宅急便  お届け時間帯8時~12時 お届け時間帯12時~14時 お届け時間帯14時~16時 お届け時間帯16時~18時 お届け時間帯18時~20時 お届け時間帯20時~21時

■ 納期について

在庫切れ、特殊商品を除き3日程度で発送。お急ぎの場合は即日発送も可能
※ 即日発送をご希望される場合は、ご連絡ください。
※ 結納品をホテルなどにお届けすることも可能です。