1961年
|
広島生 |
1982年 |
大阪芸術大学在学中に道釈画の研究開始 |
1983年 |
大阪芸術大学芸術学部美術学科シュールレアリスム専攻科卒 東洋画に転向 |
1990年 |
第31回日本南画院初出品入選(以降連続入選) |
1994年 |
日本南画院本部佳作賞 ・ 日本南画院会員推挙 |
1995年 |
臨済宗大本山佛通寺203世 第5代管長璞翁宗訓(はくおうそうくん)老大師に師事・参禅 |
1997年 |
「象詠法」(しょうえいほう)完成発表 |
1998年 |
アトリエ「鴉笑舎」(あしょうしゃ)開設 |
2001年 |
七類堂墨呑の20年大回顧展(ギャラリー・ガレリア・ラ・ベルブ)
佛通寺管長璞翁宗訓老大師より「篩月」号賜下 |
2002年 |
道釈人物画の「破墨法」復興・「破墨十五撰」発表 |
2003年 |
「篩月法」(しげつほう)完成・「篩月九撰」発表 |
2005年 |
日中現代国際美術展招待出品・訪華・中国美術学院視察
西冷印社副社長 劉江老師より「雪舟後孫印」拝領 |
2006年 |
スペイン国立プラド美術館永久保存収蔵「風雪月花四聖清閑図」
スペイン国王弟君カルロス・スリータ・ソリア公爵陛下より親書拝受
中国「雪舟圓寂500年式典」に招待・訪華・天童寺臨済宗第四十九代方丈
誠信禅師より「天童第一座」称号を賜下・宝印拝領
天寧永口寺柳仰宗第十代方丈 暁明禅師より「雪楚」号賜下
寧波佛教協会より「大居士」称号拝命・寧波市美術協会名誉会員推挙
天童寺、広利寺、七塔寺、天寧寺、月瑚館、人民政府に「雪舟寿像」及び道釈画奉納 |
2007年 |
天台宗大本山国清寺第184世座主可明大和尚より「天台大佛師」称号拝命
径山萬寿寺定康大和尚より「牧谿伝人」印拝領
鎮江金山寺臨済宗第48代方丈鏡観心澄禅師より「雪舟再来」印拝領
京都臨済宗大本山相国寺132世第7代管長有馬ョ底老師御染筆の栄に浴する |
2008年 |
相国寺派管長有馬ョ底老大師より「天谿」号拝領・以後是を本号とする |