素挽黒檀 二天本水晶仕立 正絹頭付房(桐箱付)

どの宗派の方でもお使いいただける男性用の数珠です。
艶消しの美しい黒檀に、人気の高い本水晶を合わせました、
木の数珠は使い込むほどに手に馴染み、深みを増します。
艶消しの美しい黒檀に、人気の高い本水晶を合わせました、
木の数珠は使い込むほどに手に馴染み、深みを増します。



ちりめん数珠袋 150mm×95mm
つむぎ数珠袋 155mm×100mm
※男性用や二連の数珠を入れる場合は、つむぎ数珠袋をおすすめします。※数珠袋の裏地の色は、変更になる場合がございます。
※数珠1本につき1個のプレゼントになります。
※数珠1本につき1個のプレゼントになります。

商品情報
【素材について】

【 黒檀(こくたん)とは 】
黒檀とは、インドやスリランカなどの南アジアからアフリカに広く分布している熱帯性常緑高木です。
紫檀、鉄刀木と共に唐木三大銘木とされています。
材質は、漆黒の色合いで緻密かつ重厚で堅固であり、細工用の木材として古来より世界中で家具、仏壇、仏具、楽器、などに使用されてきました。
黒いものほど貴重と されています。

【 本水晶とは 】
水晶はクオーツ、クリスタルなどと呼ばれ、日本を代表する国石でもあります。古くから精霊が宿る石とされ、霊石として神聖な儀式などに用いられてきました。
【 石のパワー 】
その素晴らしい浄化作用からパワーストーンのなかでも特に万能的な存在として知られ心身の活性化や潜在能力の開花、直観力や想像力の強化などに力を貸してくれます。
目標や前に進むべき道をより明確にし、夢の実現をサポートしてくれるでしょう。
また、水晶でできた数珠の功徳として「千億倍の福」があると言われています。
【素材・サイズ表】
素材
主珠:黒檀(約13.5×12mm)
親珠:黒檀(約19×18mm)
天珠:本水晶(約10mm)
親珠:黒檀(約19×18mm)
天珠:本水晶(約10mm)
珠数
22珠(22玉)
房
形 :正絹頭付房
色 :黒
色 :黒
宗派
どの宗派でもお使いいただけます
備考欄
桐箱付
※天然石・天然木のため、色
の濃淡や模様の違いがありま
すのでご了承ください。
※ご希望により桐箱への毛筆
筆耕(10文字程度までサービ
ス)もいたします。 (ご希望の
方は備考欄にご記入ください)
※天然石・天然木のため、色
の濃淡や模様の違いがありま
すのでご了承ください。
※ご希望により桐箱への毛筆
筆耕(10文字程度までサービ
ス)もいたします。 (ご希望の
方は備考欄にご記入ください)

