<伊予の水引>
伊予の水引は、四国中央市(愛媛県東部)で始まりました。
法皇山脈の山間で取れる、紙の原料となる三椏(みつまた)・楮(こうぞ)と豊かな水、そして乾燥作業に適した松原に恵まれて、
和紙の産地として知られていたこの地域で水引は作られてきました。
江戸時代には、髪結いに使用される『元結』(もとゆい;白い水引に似たこより様の物)を中心に発展し、
明治以降は、元結(もとゆい)の使用が減少した為、徐々に飾り水引細工に使用する水引の産地へと変わり、発展してきました。
子供の頃から水引に親しみ、人材の裾野が広い地域性を生かし、多くの『水引マスター』(伝統工芸士)を輩出しています。
その中でも『安藤さん』や『村上さん』は結納飾りのみならず、
芸術的価値の高い作品を作り出すことのできる『水引デザイナー』として希少な方々です。
代金引換・銀行振込・郵便振込・クレジット決済・コンビニ決済・
ペイジー決済が可能です。

※お客様の地域に合った結納品を取り揃えてございます。全国各地へお届けします。
・北海道/東北/関東地方(北海道,青森,岩手,秋田,宮城,山形,福島,東京,神奈川,埼玉,千葉,茨城,群馬,栃木)
・北陸/甲信越/東海地方(石川,富山,福井,
新潟,長野,山梨,愛知,静岡,三重,岐阜)
・近畿(関西)/中国/四国地方(大阪,京都,奈良,兵庫,滋賀,和歌山,岡山,広島,鳥取,山口,島根,愛媛,徳島,高知,香川)
・九州/沖縄地方(福岡,佐賀,長崎,大分,熊本,宮崎,鹿児島,沖縄)
※外国への配送は事前にお問い合わせください。