 |
写真をクリック 拡大表示されます |
※2024年2月より白木台の足が変更になりました
◆このセットを飾るのに適したスペース◆
白木台のサイズ:高さ10cm
松飾の高さ:約34cm
竹セットと比べてみる ⇒ こちらから
3/4間床(約135cm)程度のスペースが適しています。
◆このセットに適した毛せん・風呂敷のサイズ◆
5点セット用 毛せん:180cm×90cm
7点・9点セット用 毛せん:180cm×140cm
風呂敷:5幅 170cm×170cm
◆セットに含まれるもの◆
◆実際に飾るとこんな感じになります◆

梅セット9点 |
床の間に飾ってみました。
写真の床の幅は160cmです。
(一般的な床の間より少し狭いタイプです) |
◆オーダー◆
商品
番号 |
梅セット 5点 |
価格(税込) |
注文ボタン |
s0201 |
毛せん付セット |
¥ 40,150 |
 |
s0202 |
風呂敷・毛せん付 |
¥ 44,000 |
 |
商品
番号 |
梅セット 7点 |
価格(税込) |
注文ボタン |
s0101 |
毛せん付セット |
¥ 59,290 |
品切れ |
s0102 |
風呂敷・毛せん付 |
¥ 63,140 |
品切れ |
商品
番号 |
梅セット 9点 |
価格(税込) |
注文ボタン |
s2501 |
毛せん付セット |
¥ 73,590 |
品切れ |
s2502 |
風呂敷・毛せん付 |
¥ 77,440 |
品切れ |
梅セットの解説
◆伝統的結納「梅」の関西式スタンダード版
「梅」シリーズは、伝統的な結納のスタイルを継承したスタンダードなモデルです。飾りは小さいですが、かわいく上品な感じがあり、リーズナブルな商品です。松竹梅鶴亀がそれぞれの台にのっていますので、半間から一間のスペースにあわせて飾り付けができます。
◆「梅セット」をいろいろな角度から◆
 |
写真をクリック 拡大表示されます |
|
|
|
つくりは多少大まかなですが、新緑の色合いが鮮やかです。 松の下に結納金の包みを置きます。 |
枝を広げることにより、見栄えがよくなります。 竹の下には、酒料(家内喜多留)を置きます。 |
大きな花びらが印象的です。 梅の下に肴料(松魚料)を置きます。 |
|
|
|
|
|
博多人形…塗りは非常に 丁寧に塗られており、お顔もや さしい表情をしています。いろいろな高砂人形との交換もできます。 (7点・9点)
高砂人形一覧へ |
指輪や記念品を 専用の飾り台にのせるとより豪華になります。 (7点・9点) |
|
|
|
 |
しゅこうりょう
酒肴料って必要なの? |
本来は、お酒と肴を持参して酌み交わして、これから親戚づきあいをしましょうという意味でした。当日は、たいてい女性側が男性側をもてなしますから、そのお食事代くらいはお包みする方が良いでしょう。
|
 |
◆ご購入特典◆
 |
高砂人形ご購入の方へ! |
婚約記念日とお二人のお名前を毛筆で白木台にお書きします! |
高砂人形を飾る白木扇台に、婚約記念として筆書きいたします。 |
◆梅セット 関連オプション◆
お客様のスタイルに応じて結納セットに追加していただけます。
受書
結納の受領書です。男性側でご用意されると女性側が助かります。
家族書・親族書
家族と親族を書き記した書状です。両家のお付合いの始めに。
高砂人形
違う人形に変更することもできます。(金額は変わります)
角樽
中に一升瓶がそのまま入る角樽ケースです。プラスチック製です。
金屏風
後ろに立てますと、一段と豪華に引き立ちます。
指輪・記念品
指輪・記念品を贈るための飾り台です。お品が引き立ちます。
スルメ・コンブ
古来より縁起物として全国各地の結納で用いられています。
お線香
新しい親戚として、相手方ご先祖様へ最高のお土産です。
祝儀扇子
丁重にされる方は祝儀扇子をぜひご用意ください。
※商品の外観は結納セットに合わせて紙色紙質・水引等が変わることがございます。
オプション価格一覧(結納セットをカートに入れた後のページから追加できます)
品名 |
価格 (税込み) |
備考 |
◆風呂敷 <※1> |
3,850円 |
【5点・7点・9点】 5幅 170×170cm 紺地に白で寿入り |
◆毛せん(赤)
グレードアップ差額
|
3,212円 |
【5点】 付属の毛せんをウール生地に変更できます。 |
5,170円 |
【7点・9点】 付属の毛せんをウール生地に変更できます。 |
◆高砂人形(白木扇台付) |
15,400円 |
「博多」 ⇒別の人形に取り替えたい場合 |
◆指輪・記念品用飾り台 |
5,500円 |
白木台足付・水引飾りピンク |
◆角樽 |
7,920円 |
プラスチック製角樽(一升瓶が入ります) ※お酒はついていません。 |
◆スルメ・コンブ(中) |
14,300円 |
白木台付 ⇒大きなタイプに取り替えたい場合 |
◆祝儀扇子 |
1,573円〜 |
モーニング扇子・金銀扇子・金銀まき絵房付扇子 |
◆金屏風(中) |
16,500円 |
高さ45.5 × 幅30 ×4曲 × 厚み1cm |
◆受書 |
5,500円 |
白木台・表紙付 |
◆家族書・親族書 |
6,600円<※2> |
家族書のみ3,300円・親族書のみ4,400円 <※2>
(毛筆手書き・書代込み) |
(※1) 風呂敷・毛せん付セットの場合は付属しています。 (※2)標準料金です。文字数により金額に増減があります。
この色のオプションは必需品です。
お持ちでない場合、ぜひご用意いください
この色のオプションは結納の品数を増やす
ものです。お好きにチョイスできます。
ご用意される方の多いオプションです。