結納屋さん.com 0120-27-5678フリ-ダイヤル
結納屋さんトップ > 結納辞典 > よくある質問 > 結納返し・荷送り
よくある質問

結納返し・荷送り
Q.彼の家から結納返しはしなくていいと言われたのですが……。

A.やはり頂いたらお返しするのが礼儀だと思います。気持ちの問題ですので、必要ないと言われた場合でも簡単なものをご用意されたらどうでしょうか。
地域によっては結納返しをしない風習のところもありますから、そういう地域なのかどうかも確認しておきましょう。
結納返しに関しては様々なケースがありますので、わからない場合はお気軽に当店にお問い合わせ下さい。
Q.いただいた結納品は、いつまで飾るの?

A.結納品は、結婚式が終わるまで、ずっと女性のお宅にお飾りいただきます。
期間が長期にわたり支障が出る場合は、一旦おしまいいただき、挙式の一月程前からもう一度お飾りします。

挙式後、結納品をリメイクして飾りませんか?
Q.結納品と結納返しのデザインを揃えたいのですが……。

A.結納屋さんでは、同時交換セットといって同じデザインの結納品と結納返しをセットで販売しています。同時交換セットのコーナーを見ていただいて、気に入ったデザインのものがない時や、結納品がすでに決まっていてそれに合う結納返しが欲しい時は、お好きなデザインの結納品や結納返しをお作りする事ができます。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
Q.男性側から結納金と婚約指輪をいただいたのですが、それぞれにお返しをするのですか?

A.本来は、結納返しと指輪のお返しは別になります。
袴料を洋服などでされる方もいますが、それとは別に記念品の交換として時計などを贈られる場合が多いです。
Q.結納返しのときも結納式のときと同じような服装でするのですか?

A.同時交換であれば結納式と同時なので問題ありませんが、後日男性宅を訪問するときは結納式のときと同じような服装で行ってください。
荷送りと一緒になる場合は、引っ越しと一緒なので動きやすい服装をしているかもしれませんが、やはり結納返しを行うときはそれなりの格好をしたほうがよいと思います。荷送り時に行う場合はあわただしくなりがちなので、予定をたててバタバタしないように準備しておくとよいでしょう。
いずれにしても、お相手に対して失礼のないように行う、というのが基本です。
Q.受書はいつ渡せばいいですか?

A.受書がある場合は、男性側が結納返しを受け取ったあと続けてお渡しします。
Q.シナリオの通りに読めば大丈夫ですね?

A.どのシナリオが正解というわけではありませんので、ごく一般的に押さえておきたいポイントをふまえたものを公開しています。シナリオ通りでは味気ないと思えば、ご自分なりのお気持ちを添えた言葉を加えてもよいですし、要はお互いがお相手に対して礼の気持ちをもって口上を述べられれば、それが一番なのではないでしょうか。
Q.いただいた結納品や結納返しは荷送りのとき新居に持っていくのですか?

A.挙式までは実家の床の間に飾っておきます。どうしても場所をとって仕方がない場合は結納から1週間程飾って一度しまい、再度挙式前に飾り付けをしましょう。挙式後、結納品のリメイクを行って記念の飾り物として持って行く方も多くいらっしゃいます。

よくある質問 その他>>  

▼ 結納の基礎知識
  結納までのスケジュール
  結婚が決まったら?
  仲人はどうするの?
  結納って何ですか?
  こんな場合の結納は?
  結納はいつどこで?
  結納金と当日の費用
  結納品はどんな物?
▼ 結納の下準備
  スタイルを決めよう
  相手方との調整は?
  当日の準備物一覧
  目録・受書の準備
  家族書・親族書の準備
  お道具を用意しよう
  手土産はどうするの?
  会場の準備
▼ 結納当日
  結納の挨拶・シナリオ
  服装は大丈夫?
  マナーを確認しよう
  結納品の飾り方
  仲人ありの席次
  仲人なしの席次
  仲人への謝礼
▼ 結納返し・荷送り
  結納返しって何?
  結納返しの内容は?
  いつするのですか?
  同時交換の場合
  後日持参の場合
  荷送りについて
▼ 地方別結納飾り
  関東式結納飾り
  関西式結納飾り
  九州式結納飾り
▼ よくある質問
  結納の基礎知識
  結納の下準備
  結納当日の流れ
  ⇒ 結納返し荷送り
  その他

カートの中を見る
送料・支払方法について
結納辞典目次へ戻る
トップページへ戻る